menu

受付時間
9:00~21:00
営業時間
10:00~22:00(年中無休)
〒640-8341 和歌山市黒田145-4

食物繊維の重要性について

食物繊維には便秘の改善や血糖値の抑制コレステロールの低下など色々な効果があります。

 

主たる効果

 

便秘の改善

食物繊維が便の体積を増やす事で排便を促進し便秘を解消します

 

食べ過ぎ予防

食物繊維が膨らんでかさが増すため満腹感が高い

 

 

血糖値のコントロール

食物繊維が糖質の吸収を緩やかにして血糖値の急激な上昇を抑える

 

コレステロールの低下

食物繊維が脂質を吸収して血液中のコレステロール値を下げる

 

腸内環境の改善

食物繊維が腸内細菌のエサとなって善玉菌を増やし腸内環境を整える

 

食物繊維は(人の消化酵素で消化されない食物中の難消化性成分の総体)と定義されています。

タンパク質、脂質、糖質などは消化管の中で消化酵素によって分解され小腸から身体の中に吸収されますが、食物繊維はこの消化酵素の影響を受けずに小腸を通過して大腸まで達します。

このため便の体積を増やして便通を良くします。

さらに食物繊維は大腸内の環境を改善する腸内細菌に利用され善玉菌を増やすと言われています。

 

食物繊維を多く含む食品

豆類

野菜類

果実類

きのこ類

 

食物繊維は積極的に摂取しましょう!

 

ハレオワカヤマのパーソナルトレーニング料金は日本屈指の低価格です。

 

週2コース

週2回1ヶ月8回パーソナルトレーニング

会費1ヶ月3万円

 

週1コース

週1回1ヶ月4回パーソナルトレーニング

会費1ヶ月2万円

 

ハレオワカヤマは入会金無料です。

 

またハレオワカヤマは体験無料です!

 

オンラインパーソナルトレーニングも行っています。

 

詳細はホームページトップをご覧下さい。