menu

受付時間
9:00~21:00
営業時間
10:00~22:00(年中無休)
〒640-8341 和歌山市黒田145-4

体重を増やしても筋肉は増えない

最近増量期というワードをよく耳にします。

体重をふやしながら筋肉量を増やす!という考えみたいです。

これは間違いです。

この考えのトレーニー達は全員脂肪太りしているのが真実です。

 

体重の増加に比例して筋肉量も増える!はファンタジーです。

 

例えば体重を10キロ増やしても20キロ増やしても純粋な筋肉量は2キロか3キロしか増えません。

これがナチュラルな人間の身体です。

PSドーピングしてたら話は別です

 

なぜ体重増加と筋肉成長が正比例しないのか?

 

筋肉は炭水化物、糖質を摂取する事で成長します。

糖質はインシュリンにより、筋肉に送り込まれます。これが筋肉成長のメカニズムです。

 

筋肉 肝臓 脂肪

この順序で糖質は送り込まれます。

インシュリン感受性が高いと筋肉に送り込まれる糖質が増え、インシュリン感受性が低いと脂肪に送り込まれる糖質が増えます。

 

インシュリン感受性は脂肪が増えると下がり、ダイエットすると上がります。

つまり体重が増えるとインシュリン感受性が下がり筋肉成長は止まります。

 

筋肉成長はダイエットしてインシュリン感受性を上げてからがベストのタイミングです。

5キロ体重が増えたら増量はストップします。

そしてまたダイエットしてインシュリン感受性を上げる。

この繰り返しで筋肉成長は実現します。

 

ハレオワカヤマは体験無料です。

ハレオワカヤマのパーソナルトレーニング料金は日本屈指の低価格です。

詳細はホームページトップをご覧ください。