menu

受付時間
9:00~21:00
営業時間
10:00~22:00(年中無休)
〒640-8341 和歌山市黒田145-4

下半身の筋トレ種目

今回は下半身を強化、脚の筋肉をサイズアップさせる筋トレ種目を紹介します。

 

バーベルスクワットは筋トレ、ウェイトトレーニングの代表種目です。

が、筋肉成長、サイズアップの代表ではありません。

バーベルスクワットは腰、ひざ、股関節の怪我を誘発する代表種目です。

バーベルスクワットは意外に私の様なコンテストビルダー、とりわけ海外では採用しません。

 

脚のサイズアップはレッグプレス、ランジ、ダンベルスクワット、自重スクワット、レッグエクステンション、レッグカール、をおススメします。

 

レッグプレス、ランジ、ダンベルスクワット、自重スクワットは深く降ろさない様、注意が必要です。

ボトムのポジションは大腿筋が床と平行、膝の角度が90度までにします。

これより深くしゃがむと膝、股関節の怪我のリスクが高くなります。

 

またスクワットはレッグプレス、ランジ、ダンベルスクワット、自重スクワットよりサイズアップも劣ります。

 

上記は大腿四頭筋で、レッグカール、ランジは大腿二頭筋を狙います。

 

ハレオワカヤマは怪我をしない筋トレをコーチングいたします。

体験無料なので気軽にお問い合わせください。

 

パーソナルトレーニング料金は日本屈指の低価格!

詳細はホームページトップをご覧ください。